Participate! (参加しよう)
ようこそ、東京築地ロータリークラブのホームページにお越しくださいました。私たちのクラブは1969年4月28日に創立し、本年4月に55周年を迎えました。
最高齢92歳から最年少38歳までの幅広い年齢の会員が、世代を超えて集い、活動をしています。
7月から始まった2024-25年度、私たちのクラブは「Participate!(参加しよう)」を合言葉に、活動を致します。これは日本から初めて国際ロータリー(RI)会長に就任した東ヶ崎潔(とうがさき きよし)氏が掲げたRIテーマです。
今年度のRI会長のステファニー A. アーチック氏は、テーマを「The Magic of Rotary(ロータリーのマジック)」としました。アーチック氏は「私たちは魔法の杖を振って呪文を唱えるだけで会員を増やしたり、ポリオを根絶したり、世界に平和をもたらしたりするわけではありません。それは皆さん次第です。プロジェクトを終えるたび、寄付するたび、新会員を迎えるたびに、皆さんはマジックを生み出すのです」と述べています。
私たちは「参加する」ことによって、地域社会や国際社会にマジックを生み出したいと考えています。
私が東京築地ロータリークラブに入会させていただいてから長い歳月が過ぎましたが、初めて参加したプロジェクトは今でも鮮明に覚えています。参加してくれた子どもたちの笑顔、一緒に活動をした先輩たちの優しいまなざし…。「誰かのために」と言いながら、自分自身が一番恩恵をいただいたかもしれないと思いました。
その後、そんな経験を繰り返しながら、多くの人と知り合い、親しくなり、今日に至っています。
皆さまには「仕事が忙しくて時間が取れない」「体力や健康に自信がない」など、さまざまな事情があると思いますが、それぞれができることを考えて、できる形で、できる範囲で活動をしてみてくださいませんか。
今年度、私たちはウクライナから日本に避難されている方々の交流イベントを企画しています。地域の子どもたちへの支援を続けています。地域の老人ホームの皆さまと楽しく歌をうたって過ごすのも恒例のイベントです。
その他に、会員が地域社会や国際社会のニーズを探して、いろいろな活動にチャレンジしようとしています。
例会では、仲間とともに食事をしてコミュニケーションを図ったり、ビジネスに役立つ話などを聴くことができます。
東京築地ロータリークラブでは、皆さまの経験と柔軟なアイデアをお待ちしています。
「参加ください!」
2024年7月
東京築地ロータリークラブ会長
二神 典子
■所属地区及び分区
国際ロータリー第2750地区銀座・日本橋グループ
■創立
1969年4月28日(承認/1969年5月5日)
■スポンサークラブ
東京銀座ロータリークラブ
■事務所
TEL.03-3541-2472 FAX.03-3541-2471
office@tokyo-tsukiji-rc.com
■例会日
毎週月曜日 12:30~13:30
■ビジター料
【通常】
ロータリアン・ローターアクター 5,000円
東京銀座ローターアクトクラブ会員 3,000円
【軽食の日】
ロータリアン・ローターアクター 3,500円
東京銀座ローターアクトクラブ会員 2,000円
■例会場所
コートヤード・マリオット銀座東武ホテル
築地地区は、江戸時代の明暦3(1657)年の大火により江戸のほとんどが消失したとき、幕府が火災後の緊急措置を兼ね都市計画の一環として、焼けた土を浅瀬に埋め立てて造成した所です。「築地」という名はそれに由来しています。
バナーの錦絵は、1870年頃、明治維新直後の築地の明石橋付近です。絵の右側に見える洋館は精養軒(現在の上野精養軒の前身)というホテル兼レストランで、左側の建物は倉庫です。
築地地区は、明治維新後「築地居留地」と称して外国人の居留が許され、西洋文化の上陸地点でした。居留外国人の中でも宣教師が多かったために、立教大学や青山学院大学などのキリスト教会により創設された学校の前身、および、聖路加病院などが設立されました。
この絵と、約150年を経過した今日の築地とを比較すると、その変化の激しさに目を見張るものがあります。